タイに移住したらどうなる?リアルタイ生活ブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • Contact
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • タイで仕事する場合の英語力は?どれくらいの英語力でOKか解説します
  • タイで暮らすための生活費、ぶっちゃけ1ヶ月いくら必要?
  • タイの無料Wi-Fiのつなぎ方|Trueの携帯電話を契約してる人には便利!
  • タイで買ったほうがいいおすすめ美容アイテムPart1|レチノールAクリーム
タイ語学習

【タイ語】人の呼び方レストランでウェイトレスを呼ぶときにも使えます

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイには「年長者を敬う」という習慣があります。これはアジア独特の習慣なのでは?と思うが、タイもこの辺は日本と同様ですね。 自分より年上 …
タイ語学習

【タイ語】で『お世辞』ってなんていう?

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイでは、タイ語が上手な外国人には、「まー、なんてタイ語が上手なの」なーんてお世辞を言ってくれる人が多いです。 もしくは、「肌がきれいねー」「男前ねー」「美人ねー」な …
お金と生活

タイでメイドさんを雇う|お給料、探し方とか

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
今何人かの友達がメイドさんを探しています。 ちなみに我が家は住み込みでもう10年以上一緒にいます。 この記事ではどんな人がタイでメイドをしていて、日本人はどうやってメイドさ …
お金と生活

バンコクで日本人が住むエリア|ニーズでそれぞれ違います

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイ、特にバンコクに住む日本人のほとんどが住むのが、コンドミニアム。 スクンビットなどの中心街などには背の高いコンドミニアムが …
お金と生活

バンコクでタクシーが捕まりにくい時の条件とは?

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイとくにバンコクに住む日本人にとって、タクシーはなくてはならないもの。でも、このタクシー、なかなか曲者なのです。 とにかくつ …
お金と生活

タイ入国に必要なパスポートの残存期限は6ヶ月!

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイにはビザなしで日本人は入国可能です。タイはビザなし!と安心していて、パスポートの残存期限をわすれていませんか? 私は一度や …
no image お金と生活

タイ、ビザなし滞在日数と延長するにはどうする?|イミグレーションの場所

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
日本人はタイにビザなしで入国できます。しかし、入国してから滞在日数に制限がつきます。 この記事ではタイへの入国時のビザ、現金の …
no image 未分類

タイ語読み上げ可能なウェブサイトおすすめはこちら!

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイ語って発音が難しい言語です。同じ「マー」という音でも声調を間違えると全く違う意味になってしまうと言う恐ろしさ・・・。 旅行 …
no image タイ語学習

タイ語を初めて勉強するあなたにおすすめの方法とは?

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイ語を聞いたことがある人は、なんて「”ふにゃふにゃ”してつかみどころのない言葉だろう。 そう感じるのではないでしょうか。私も初め、そ …
no image 未分類

タイで家の中の修理を依頼する相手は|チャーンと呼ばれる人

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
メイドさんやドライバーさんのように日常的に雇うタイプではない、チャーンという人。 タイに住むと何度かお世話になる職業です。何かが故障したら …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
お金と生活

タイ生活費|予算を立ててみた

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
家計簿を本当に活用するために必要なことは、 『予算』を立てると言うことらしい。 本当これまで家計の予算なんてまともに立てたことなく、 どんぶり勘定でやってきたのでなんか自 …
お金と生活

【家計簿】10月の収支&振り返り

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
Happy Halloweenだったようですが、 私にとっては10月の末日以上でもそれ以下でもアリませんでした。 さて、今日は最終日なので家計を〆て見ました。 気になる今 …
お金と生活

タイの歯医者事情①デンタルクリニックについて

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
芸能人は歯が命。流行りましたね―。このCM。 芸能人でなくても歯は大切。 そんな大切にしている歯なのに・・・。 今年に入ってインプラントを2本しました。 今、絶 …
お金と生活

【家計簿】10月ここまでの収支おさらい

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
10月も約半分過ぎましたね。 もういよいよ年末。 今日から息子と夫は日本に5日間ほど遊びに行きました。 娘と2人なので比較的支出を抑えられそう! 夫には20万円のお …
お金と生活

タイの生活費:リーズナブルで豊かな生活は送れるのか?【物価編2】

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイと日本の物価を比べたときに当然、タイだって高いものがあります。 最近個人的にタイのほうが高くなってきて、お得感が無い・・・と感じる …
お金と生活

タイの生活費:リーズナブルで豊かな生活は楽しめるのか?!【物価編】

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイといえば、安いコストでいい暮らしができる。 そんなイメージが合ったかもしれませんが…ここ数年の物価の上昇を見ていると、一概にそうと …
お金と生活

ブッフェというシステムについて考えた

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
久しぶりにあった友人と、35? というかフジスーパー1の近くの一人じゃ絶対に入らない、 オシャンティーなカフェに行ってきた。 El Mercado https://el …
お金と生活

【家計簿】とっても今更の2023年9月の集計

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
ブログの更新が久しぶりすぎ。 もう10月に入って1週間経ってるって… 私の周りだけ時間が倍速で回っているとしか思えません。 2023年9月全体の出費 今月全体では118 …
お金と生活

9月21日はNMD! 

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
今日もビタ1バーツ使わず生きることができましたw 今月も終盤に差し掛かり、 家計もなかなか厳しくなりつつあります。 残金がね。 9月20日(水)の備忘録 出費 …
お金と生活

9月10日〜9月17日家計簿(バンコク生活費)

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
先週のいくら使ったか見直ししました。 どうやら土日にガツッと使う傾向。 当たり前といえば当たり前で・・・ うちはスクンビットエ …
next
日々の気づきやつぶやき

タイの歯科事情②インプラント治療&治療後のダウンタイム

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
インプラントをするに当たって、 実は何をするかはざっくりと知っていたのですが、 そしたあとに自分の体がどうなるのか? ということを …
日々の気づきやつぶやき

タイ人にとって働くという事について考えた

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイ人の夫を持つ友人と話す中で気がついたことがあったが・・・。 タイ人の仕事に対する考え方って日本人と違うよね? という話で合意をした話を一つ。 タイ人は自分のビジネスを …
日々の気づきやつぶやき

Grabのバイタクを使ってみた

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
タイにはバイクタクシーというシステムがあります。 道の入口にオレンジ色のベストを着たバイクがそうです。 基本的に長い距離をはしるというよりは、 小道(ソイ)の中を走るため …
日々の気づきやつぶやき

9月19日NMD!まとめ買いをやめた訳

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
やりましたよ!NMD(No Money Day) 今日はビタ一バーツも使っておりません! 昨日、かなり使ったからそりゃね^^; さて、最近気がついたことがあり …
日々の気づきやつぶやき

家計公開しようと思ったワケとは?

min
タイ移住、かかる生活費とそのリアル
私がなぜお金を見直そうと思ったか。 なぜ、ブログにお金のことを書こうとしてるのか。 ちょっと話させてください。 我が家はバンコク在住、 タイ人夫、子供二人、犬二匹、 …

バンコクの主婦 しょの

  • タイ在住20年目。
  • アラフィフ
  • 子供2人
  • 関西人
  • 何度か転職

家計簿、投資、などお金を勉強中。現地採用として働いていた経験と、タイで生活するのにナニがどれくらいかかるのか?をリアルに発信します。

最近の投稿
  • タイ生活費|予算を立ててみた
  • 【家計簿】10月の収支&振り返り
  • タイの歯科事情②インプラント治療&治療後のダウンタイム
  • タイの歯医者事情①デンタルクリニックについて
  • タイ人にとって働くという事について考えた
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • HOME
サイトマップ 免責事項  2020–2023  タイ移住、かかる生活費とそのリアル