タイ語検定4級

タイ語過去問4級(2016年秋1−2)解説します

タイ語検定過去問題解説をします。
今日は4級の問題です。

1−2
บริเวณนี้(  )สูบบุหรี่

1.ไม่
2.เจอ
3.จับ
4.ห้าม

 

 

บริเวณนี้       (   )  สูบบุหรี่
boríwen níi             sùupbùrìi 
このエリアは          タバコ吸う

 

บริเวณはエリアと言う意味です
選択肢を見ていきましょう。
1.ไม่    mâi   〜ない
2,เจอ  cɔɔ  会う
3.จับ   càp  捕まえる
4.ห้าม hâam 禁止する
どれも頻出で絶対知っておいてほしい単語ばかりです。
この中で絶対違うだろ!というのは・・・2番と3番。
意味がめちゃおかしい。
1番と4番で迷うと思うのですが、1番の否定を入れると”このエリア”が主語になっちゃって、

無生物なのにタバコを吸わないとかっておかしい!となります。

 

意味で消去できるパターンですね。

 



 

 

よって・・・
答えは番!
1番ならこのエリアはタバコを吸わない???
2番このエリアはタバコを吸うに会う?
3番このエリアはタバコを吸うを捕まえる?
4番はこのエリアはタバコを吸うのを禁止
ネ?4番以外ちょっとおかしいですよね。
タイ語を読むのは大変ですが4級の問題や出てくる単語も知ってて欲しい頻出単語ばかり。
1番に引っかかりそうになった方、ห้ามสูบบุหรี่ タバコ禁止。という看板をよく見かけますので探してみてくださいね!